投稿者: admin

  • iPhoneの着信音を好きな曲にしたい

    iPhoneの着信音を好きな曲にしたい

    「iPhoneの着信音を自分の好きな曲にしたい!」ということで検索して、いくつかのサイトにある通りやってみたのですが、それなりに面倒で途中やり方が間違っているのかうまくいったり、いかなかったりしました。

    そもそも忘れっぽくなっているので、頻繁にやらないことはいちいち覚えていられません。ループにするタイミングを正確にするため、Soundboothを起動したりするので、うまくいかないとアタマに来たりします。

    そんなめんどくさがりの自分にピッタリなのがこのAudiko.net

    お気に入りの曲をアップロードして編集し、着信音に書き出してくれます。これは便利。

  • デジタルサイネージになる?

    デジタルサイネージになる?

    四谷駅そばのバス停を見て思ったのですが、これだけ大きなスペースをただのポスター広告で利用するのはもったいないですね。

    そもそも都バスの広告付きバス停は平成20年3月31日から運用されたもの。

    大きさはタテ 1,650mm × ヨコ 1,110mm、1期2週間(月曜日から14日間)1セット(21面)で、1,764,000円[税込]だそうで、25基になってからは、1期1セット(25面)2,100,000円[税込]となると書かれています。(もう25基になったのでしょうか?)それはともかく、そんなに高額ではありませんが、これくらいの金額をポンと広告費として投入できるのはそれなりの企業でしょう。

    もともと「首都東京の景観・街並みにふさわしい新しいタイプ」として導入された経緯があるので、デザイン的に美しくない広告は載せたくないのかもしれません。でも単純にデジタルサイネージにしてローテーションすれば、細切れにして単価を安くでき、さまざまな広告を配信できるようになります。バス停のロケーションに合わせた広告なら、それなりの効果も期待できそうです。もちろん広告だけでなく、いろいろな用途が考えられます。あとはネットワークにつなぐなどの費用対効果ですね。

    「この広告による収益は、バス停の設置や維持管理など利用者の利便性向上に充当」するとのことですが、ここのところの広告収入はどうなんでしょうか。

  • 無線LANで集客

    無線LANで集客

    無線LAN機能を標準搭載したノートが増え、ゲーム機やスマートフォンなど無線LANを必要としているモバイルデバイスは増え続けています。そうなると必要になってくるのが無料の無線LANスポット。無線LANを解放して高い集客効果を狙おうとするお店が増えても不思議ではありません。

    個人経営のお店がそうした取組みをしたい場合、どうしたら良いのか考えてみました。まず思いつくのがFREESPOTやFONですが、FONは自分がFONのアクセスポイント(フォネラ)を導入してFONメンバーとなり、それを他のFONメンバーに公開するといういわば互助会的なサービス。したがって世の中にFONメンバーが大幅に増えない限り、お店などにおいて不特定多数の人にアクセスしてもらうにはやや不向きと言えます。(最近ソフトバンクがFON wifiルータを配り始めたので状況が変わり始めています)

    一方FREESPOTは、専用のアクセスポイントを導入すれば、すぐお客さんに開放することができます。FONと違うのはアクセスポイントが高価なことと(FS-G300Nは ¥31,290税込、店頭POP、シール付)、FONがプライベート用とFONメンバー用の2種類のSSIDを用意しているのに対して、FREESPOTのルータは無線LAN接続したデバイス同士で通信ができないPrivacy Separator機能(ポートセパレータ機能とも言う)を搭載し、さらに無線と有線を完全分離することでセキュリティの確保を行っている点です。

    ポートセパレータ機能や、VLANごとにSSIDを設定してセグメントを分割するマルチSSID機能については、各社の無線LANルータでも対応してるものがあるので、普通に無線LANルータを買って設置するという考え方もアリだと思います。ホームページにて導入店舗として紹介されることと、POPにいくらの価値があると見るかによるでしょう。

  • WordPress 動画の埋め込みプラグイン Viper’s Video Quicktags

    WordPress 動画の埋め込みプラグイン Viper’s Video Quicktags

    Viper’s Video QuicktagsというプラグインをいれたせいでWordPressのエディタにYouTubeのほか、Vimeoやviddlerのアイコンも表示されるようになりました。実際使ってみましたが、Easily embed videos from various video websites such as YouTube, DailyMotion, and Vimeo into your posts.とありましたがYouTubeではこれはただのリンクボタンのようです。埋込みではありません。しかも表示までに時間はかかるわ、正直使いにくいですね〜これなら
    普通に埋め込んだほうがいいです。こんなプラグインいらんわ!というわけで速攻停止、削除しました。

    埋め込んだほうが全然軽い。ソースのコピペぐらいやろーよというお話でした。

  • マクドナルドの食べ放題

    マクドナルドの食べ放題

    マクドナルドが店舗・期間限定でポテト食べ放題、ドリンク飲み放題キャンペーンをやっています。一応表向きは店独自の企画ということで本社は関与していないと言っているようですが、おそらくそれはないと思います。

    (さらに…)
  • 秋葉原駅のデジタルサイネージ

    秋葉原駅のデジタルサイネージ

    配信のタイミングはわかりませんが

    ローテーションの秒数を計測したら約8秒と4秒の2種類がありました。

    そして、こういうサイトもありますね

  • 空弁「生ハムにぎり鮨」

    空弁「生ハムにぎり鮨」

    先日、札幌に行ったときにいただいた空弁についていろいろ考えてみました。

    私が新千歳空港で購入した「生ハムにぎり鮨」は、後でネットで検索してみるとなかなか評判のよい空弁のようです。

    中身は生ハムを巻いたお鮨で、下に大葉が巻いてあるものが2個、焼き海苔が1個、タマネギを配したものが2個の計5個構成。

    これでお値段は1,260円。

    原価を考えて「高い!」とお思いの方がいらしゃるかも知れませんが、販売手数料が4割程度かかること、それにロスなども考慮するとしかたないところでしょう。

    ところでこの空弁の生ハムですが、塩漬けして乾燥させた「プロシュット」「ハモン・セラーノ」などではなく、薫製した「ラックスハム」を使っています。日本国内では薫製でも加熱していなければ「生ハム」と言えるそうです。

    味は個人的にイマイチでした。肝心のハムの味があまりしないし、何を食べているのかよく分からなかったからです。

    お弁当ですから「プロシュット」「ハモン・セラーノ」を使うのは難しいとしても、せめて私たちが知っている「生ハム」に近い味に仕上げてくれたら良かったのに、と思いました。

    残念!ということで★1つですね。

  • 出会いが生まれる街2

    出会いが生まれる街2

    有楽土地・オーベル 住まいのエピソードサイト「OBER PARK」に王子、神谷のコーナーがオープンしていました。
    5歳から17歳まで西ヶ原に住んでいたので元地元近辺といったところでしょうか。懐かしかったです。

  • ツイッターとホームページの連動

    ツイッターとホームページの連動

    会社HPとツイッターを連動させてみました。会社HP更新→ツイッターに自動エントリー

    実験終了

    感想:ウチは別にいらないな。ツイッターとブログは別のメディアと考えたほうがいい。
    140字で表現することと、400〜500字で表現することは違うから。

    単にエントリーの数を増やしたいだけのツールだね。

  • 知床・羅臼紀行 番外編

    知床・羅臼紀行 番外編

    マイコミジャーナルに知床・羅臼紀行がアップされました。

    10月の初旬に訪れたときのものなので、真冬の今とはかなり季節感が違いますが。
    それはともかく興味のある方は、来年春あたりに行ってみてはいかがでしょう?
    遠いですけど、羅臼はおススメです。ホッケ、いくら、ウニは最高!

    以下記事中にはない写真を紹介します。

    女満別空港
    なんとなく共産圏のような雰囲気
    実は大きくて立派な杉本商店
    実は大きくて立派な杉本商店
    ポパイのサイン
    ポパイのサイン
    ポパイの見本
    ポパイの見本
    羅臼国後展望台
    羅臼国後展望台にて北方領土について学習する
    羅臼国後展望台
    羅臼国後展望台にて北方領土について学習する その2