企画する

つまるところ、企画は「誰」に「何」を「どう」伝えるのか。「顧客(製品・サービスを提供する先)の立場」に立ってコミュニケーションを考えることです。しかしながらその内容、想いは社長と現場、あるいは営業担当と開発担当で異なっていたり、広報宣伝担当にはまた別の考えがあるなど、さまざまな事柄が絡み合っていることが多いです。そこをディスカッションしながらうまくバランスを取り、最適な着地点を見出すのがプロの企画だと思います。

「誰」に「何」を「どう」伝えるのか、クライアントに問いつづけても答えが出てこないことがあります。意見の集約がある程度できるまで待つのが難しい場合、オリエンやディスカッションの中で、それぞれの想いを汲み取りつつ、企画者みずからが「誰」に「何」を「どう」伝えるのかを組み立て、それをたたき台にしたほうがまとめやすいといえます。

あたかも「折衷案を作るのがうまいのがプロである」と主張しているように思われるでしょう。しかしそうではありません。実際、明らかな折衷案など見向きもされません。想定される折衷案には、それぞれ想定される不満が残ります。「目から鱗が落ちる」のような新鮮さを持ち、かつそれぞれの想いが適度に反映されている企画でないと前へ進まないものなのです。

さらに「どう」という部分ではオペレーションを含む場合があります。オペレーションが難しくなるケースでは、それをどう解決するのか、どういう代案があるのか、企画者の手腕と経験が問われます。

弊社はプロとしての自覚を持ち、これまで厳しい環境、数々の制約を乗り越え、さまざまなシーンで企画立案を行ってきました。よい企画は数多くの経験を積み重ねることなしに生まれません。経験豊かな弊社にご期待ください。

プロモーション(広告・販促・広報)支援

・定期的な助言と実施支援
・プロジェクトごとの企画立案から全体の進行管理
・広告や制作物のディレクション

コンサルティング料(消費税別途)

・訪問相談料 1回 3万円(2時間※交通費別途)
・アドバイザー契約 月額 15万円
(週2回半日訪問※交通費別途、メール電話にてサポート随時)